大阪府高石市にある精神科の専門病院です。
よくある質問
- 浜寺病院はどういった病院ですか?
-
- 受診には紹介状が必要ですか?
-
他院で精神的な治療を受けておられる方は「診療情報提供書(紹介状)」を、身体的な治療を受けておられる方は「お薬手帳」をご準備ください。
- 初回の診察には予約が必要ですか?
-
午後の初回診療、アルコール依存症の初回診療、児童思春期外来の初回診療、もの忘れ外来の受診(初回診療・再診料ともに)は予約が必要です。月曜日~金曜日の午前は窓口での初回診察の受付を行っていますが、受診される方の人数によっては当日の受診をお断りすることがあります。当院での初回診察をお考えの方は、来院前にお電話にてご相談されることをお勧めします。
- 夜間診療はありますか?
-
夜間診療は行っていません。午前診療9:00~12:00 午後診療13:30~15:30です。受付時間は自動再来機にて、午前診療7:30~11:00、午後診療7:30~15:30、窓口での受付は8:30~となっています。
- 診療の受付時間は何時からですか?
-
自動再診受付機にて、午前診療 7:30~11:00、午後診療 7:30~15:30、窓口での受付は8:30~となっています。
- 面会時間は何時から何時までですか?
-
通常は午前 9:00 ~ 午後20:00までです。現在、コロナウイルス感染対策として、通常の面会を制限させていただいています。ご来院前にお電話にてご確認下さい。
- 入院患者に電話はできますか?
-
病棟への直通電話はございません。072-261-2664(代表)にお電話いただき、取り次ぎいたします。電話の取次ぎ時間は、午前7:00~午後9:00までとなっています。なお、個人情報保護の観点から、患者様の入退院に関する質問、調査は一切お答えできません。電話の取次ぎには、事前にご本人様、家族様に入院病棟、部屋番号をご確認下さい。
- 入院費用のお支払について
-
平日、土日祝日に関わらず、午前9:00 ~ 午後20:00 まで会計窓口にてお支払いいただけます。お支払いには、クレジットカード(DC・VISA・MASTER・NICOS・UFJ)デビット機能付きキャッシュカードがご利用いただけます。お小遣い金の預かりについては、カードでの入金は行っていません。ご請求に関して、前月1日 ~ 月末まで分が翌月10日頃にお支払いいただけます。
- 浜寺病院までの交通手段、行き方を教えてください
-
アクセスをご覧ください。送迎バスも運行いたしております。 アクセス
- 領収書の再発行はしていただけますか?
-
領収書は再発行できません。大切に保管してください。